南風ガーデンWork Shop

~南風ガーデンのハーブ、花、実物を使って暮らしに香りと彩りを~

南風ガーデンでは毎月2回 午後2時からWork Shopを開催しています。
 ハーブ・花のアレンジメントの講習のほか、摘みたてハーブティとデザートもお楽しみいただけます。

 講師は店長の森田圭子。青春時代にパリのお花屋さんでアレジメントデザインを学びました。
 みなさまに楽しく伝授いたします。

✿場所 南風ガーデン

✿参加費 お1人様1500円

Work Shop 日程

2022.6 開催予定
6月11日(土)・25日(土) 
2021.5の様子はこちら

コロナ退散祈願

 
あなたのために――世界の人々のために。
毎週月曜日の朝、私たちは祈ります。

昔から地元の人たちに『健康の神』として崇められてきた南風ガーデンのケセンの大木。
・・・この大木を御神木に『健康神社』を創建し、コロナ退散の祈願をいたします。
風になびく旗や幟の下で、私たちは毎週月曜日の朝、コロナ退散を祈ります。

皆さん、お祈りにお出かけ下さいませ。
――いつでも自由にお祈りできます――
祈願の様子1
祈願の様子2
雄叫びの祈祷
『魔除けのシーサー』の前で、コロナを吹き飛ばすために、気合いを入れて大声で、ウォーッと三回吠えます。
このシーサーは沖縄読谷村の名工 新垣光雄師に特別制作してもらいました。文化財級の威風堂々のシーサーが、 その霊力によってコロナ感染を防いでくださるように、腹の底から祈ります。
祈願祭の様子3
炎の祈願
『神木・健康神社』の前で焚き火を燃やして祈願します。
南風ガーデンの森の薪ですので、炎の香りもさわやかで、瞬時に火力がひらめき上ります。
コロナを炎で焼き払おうと、心を込めてカシワ手を打ちます。
祈願祭の様子4
お花をお供えします
南風ガーデンに咲き薫る季節の花を、『神木・健康神社』にお供えして、コロナ退散を祈ります。
★コロナが終わるまで、私たちは祈り続けます。

毎週月曜日の朝10時に、社員みんなでコロナ退散を祈っています。
もしあなたがご希望なさるなら、神木・健康神社に向かってあなたのお名前を告げ、
「コロナに感染しないように」、「健康で幸せに過ごされますように」と祈願いたします。
どうぞ、お名前とご住所を FAX またはメール・お葉書でお申込み下さい。
(お電話のお申込みはご遠慮下さいませ)
祈願料は無料。お名前・ご住所等の個人情報は厳守いたします。